スポンサードリンク

非常に重宝しているPythonのパッケージであるAnacondaに同梱されている
Spyderを開発環境として利用させてもらっています。

作成しているプログラムがWEBアプリとかではなく
スクリプトで実行させるものなので
Spyderはコーディングと実行が手軽にできて
便利に使用しています。

そのSpyderですが、アップデート通知が表示されます。
こんなやつです。

「Releases」とか「Installation」とかのリンクをクリックしてみても何も起きません。
「OK」ボタンも反応しません。

仕方がないので右上の「×」ボタンで閉じるのですが、
よく使うSpyderなので、バージョンアップしておこうと思ったので、
バージョンアップ方法をメモしておきます。

まず、Spyderを開いている場合、念のため閉じておきます。

アップデートは、コマンドプロンプトを開いて以下のコマンドを実行します。

アップデートが実行されます。
私のパソコンは低スペックのためか、結構時間がかかりました。

アップデート完了後、Spyderを立ち上げます。

あれ、まだ表示される・・・。

バージョンを表記させると、変わっていない・・・。

調べてみると、Spyder単体のみではなく、
Anacondaそのものをアップデートするというものがありました。

やってみます。

これでも変わりません・・・。

パッケージ一式のアップデートがあったので、今度はこれをやってみます。

何度か以下のメッセージを出して止まりました。

どうもリトライしろということのようなので、
何度か実行していると大丈夫そうなメッセージが返ってきました。

Syderのバージョンを確認してみると、無事にバージョンアップされていました。

スポンサードリンク